2012年03月31日
つぶやき
ANAに新プレミアムエコノミー登場 - 機内食を格上げして新シートを設置
(3/30 1:50 マイナビニュース)
写真を見る
全日本空輸(ANA)の国際長距離便でプレミアムエコノミーの新しいサービスがスタートする。
まず、6月1日からは成田 - シカゴ・ワシントンD.C.・ミュンヘン、羽田 - ロサンゼルスで、従来の食事のサービスにスパークリングワインとスープのサービスが加わる。
また9月以降、成田 - ニューヨーク・ロサンゼルス・ロンドン・フランクフルト・サンフランシスコ・パリ線に、新しいシートを使ったプレミアムエコノミーを順次設置。
エコノミークラスの最前方に、通常のエコノミーから独立した24席のみのプレミアムなスペースが誕生する。
新しいシートは、座席幅(肘掛間)を19.3インチ(49cm)まで広げ、重厚感のある座り心地。
(3/30 1:50 マイナビニュース)

全日本空輸(ANA)の国際長距離便でプレミアムエコノミーの新しいサービスがスタートする。
まず、6月1日からは成田 - シカゴ・ワシントンD.C.・ミュンヘン、羽田 - ロサンゼルスで、従来の食事のサービスにスパークリングワインとスープのサービスが加わる。
また9月以降、成田 - ニューヨーク・ロサンゼルス・ロンドン・フランクフルト・サンフランシスコ・パリ線に、新しいシートを使ったプレミアムエコノミーを順次設置。
エコノミークラスの最前方に、通常のエコノミーから独立した24席のみのプレミアムなスペースが誕生する。
新しいシートは、座席幅(肘掛間)を19.3インチ(49cm)まで広げ、重厚感のある座り心地。
Posted by akba44 at
21:21
2011年10月19日
2011年09月30日
2011年09月30日
2011年09月26日
2011年09月19日
2011年09月18日
2011年09月10日
2011年09月10日
2011年09月10日
2011年09月01日
2011年09月01日
2011年08月20日
2011年08月16日
2011年08月15日
2011年08月14日
2011年08月13日
2011年08月10日
2011年07月06日
水俣で市内全域に避難勧告
気をつけて
梅雨前線の活発化の影響で九州・山口は6日午前、南部を中心に大雨となった。1時間雨量は鹿児島県薩摩川内市で88ミリ、熊本県天草市では79.5ミリと、いずれも観測史上最高を記録。同県水俣市で市内全域に避難勧告が出るなど、南九州の各地で大雨被害への警戒が続いている。また、九州新幹線は熊本から鹿児島にかけて雨量が規制値に達したため、断続的に運転を見合わせた。
水俣市災害対策本部は午前10時半、市中心部を流れる水俣川の増水を受け、全域の約1万2200世帯、約2万7400人に避難勧告を出した。川の水位は通常1メートル程度だが、5日夜からの雨で約4メートルに増えたという。公民館や学校体育館など市内24カ所に避難所を設置した。
鹿児島県でも出水市で米之津川が午前8時50分に氾濫危険水位に達したため、流域の2360世帯に避難勧告。阿久根市873世帯、伊佐市637世帯に避難勧告が出た。
梅雨前線の活発化の影響で九州・山口は6日午前、南部を中心に大雨となった。1時間雨量は鹿児島県薩摩川内市で88ミリ、熊本県天草市では79.5ミリと、いずれも観測史上最高を記録。同県水俣市で市内全域に避難勧告が出るなど、南九州の各地で大雨被害への警戒が続いている。また、九州新幹線は熊本から鹿児島にかけて雨量が規制値に達したため、断続的に運転を見合わせた。
水俣市災害対策本部は午前10時半、市中心部を流れる水俣川の増水を受け、全域の約1万2200世帯、約2万7400人に避難勧告を出した。川の水位は通常1メートル程度だが、5日夜からの雨で約4メートルに増えたという。公民館や学校体育館など市内24カ所に避難所を設置した。
鹿児島県でも出水市で米之津川が午前8時50分に氾濫危険水位に達したため、流域の2360世帯に避難勧告。阿久根市873世帯、伊佐市637世帯に避難勧告が出た。
Posted by akba44 at
18:56